gorio

【2023年2月更新】化学業界の第3四半期決算、なぜ赤字に下方修正が相次ぐのか

化学業界でも決算が出揃い始めましたね。 本記事では化学メーカーの業績を分野別に解説し、また代表的な企業の通期見通しも紹介したいと思います。 みなさまの気になる企業の業績はどうなっているでしょうか。

急落する住友化学と最高益の信越化学、衝撃の決算の理由は

化学業界でも決算が公表され始めましたね。 長引く原燃料高や景気後退懸念に半導体材料の需要減も加わり、化学業界を取り巻く環境は厳しさを増していますが、その実態はどうなっているのか、さっそく住友化学と信越 ...

立て続く再編、合成ゴム業界を解説

JSRや日本ゼオン、旭化成、UBEなど、様々な企業が合成ゴム事業を手がけています。 しかしJSRは合成ゴム事業をENEOSへ売却、日本ゼオンと住友化学が合弁会社を設立するなど、大鉈を振るう改革が目立っ ...

【レゾナック】昭和電工は半導体企業に。その将来性を解説。

2023年1月、昭和電工は日立化成(現 昭和電工マテリアルズ)と経営統合し、新会社「レゾナック」として始動しています。 実に9600億円を投じた巨額買収でしたが、今見てみると先見の明があったとも言える ...

急成長、マイクロ波化学の将来性はどうなのか

2023/1/8    ,

脱炭素や電化との相性が良く、近年注目されているマイクロ波。 マイクロ波化学はその名の通りマイクロ波を用いた化学プロセスの研究開発や、ライセンス事業を手がけているのです。 その事業内容を解説します。

2023年版、化学業界の展望について

Youtubeのコミュニティに寄せられたコメントをテーマに取り上げ、化学業界を見通してみる企画です。

2022年の化学業界を振り返ると

2022/12/25    ,

コロナ禍からの経済回復や半導体バブルで概ねの企業が好調であった2021年と比較して、2022年は原燃料が高騰、米欧の景気停滞に加えて電子材料も踊り場を迎えるなど、世界経済は大きな向かい風に直面、この流 ...

2030年に向けて、最も成長する総合化学メーカーとは【新中期経営計画解説】

2022年、総合化学メーカー各社が新しい経営計画を公表していますね。 今回は各社の経営計画を読み解き、企業戦略を比較していきたいと思います。

電気自動車シフトで波に乗る!自社開発で伸びる優良化学メーカー【クレハ】

2022/12/11    ,

今回紹介する企業は、自社開発に強みを持つ研究開発型企業として知られ、今後拡大が期待されるEV市場にも強みを持ち、特にLiBバインダーでは世界シェア4割を誇るあの企業。 そう、クレハさんです。 本記事で ...

ホワイトってほんと?将来性は?化学業界の特徴をわかりやすく解説

本記事では化学業界について解説し、昨今の動向についても触れたいと思います。 業界で働いていても、まだまだ知らない部分がたくさんありますね。